本サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。

5万円もらえる!不妊検査等医療費助成金の申請方法(東京都)

保障・保険

こんにちは。
なつころです。

体外受精などの不妊治療だけでなく、ブライダルチェックやタイミング療法などの初期の妊活費用でも助成金がもらえる可能性があるって知っていますか?

 

なつころ
なつころ

わたし、最近まで知りませんでした・・・!

 

ということで、最近、不妊検査等助成金を申請したので、その申請方法をご紹介します

以下のような人の参考になれば嬉しいです

・新婚でブライダルチェックを受けようと思っている人
・夫婦で不妊検査しようと思ってるけど、検査費用が意外に高くて躊躇している人
・タイミング指導のみでは、助成金がないと思っている人

※この記事は、2021年6月時点東京都の場合です。
※不妊治療が保険適用になったことで、各種補償に変更があると思いますので、お住まいの自治体のHPをご確認ください

不妊検査等助成金(東京都)とは

一般的に、「不妊治療の助成金」って聞くと、ニュースとかでも取り上げられている、「体外受精1回につき30万円補助」などを思い浮かべる人が多いと思います。

ですが、不妊治療助成金だけではなく、「不妊検査等助成金」というものもあるんです!

概要を説明していきますね。

不妊検査助成金の概要

子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊検査および一般治療治療の費用の一部を助成します

参考:東京都保健福祉局

なつころ
なつころ

ということで、不妊検査・一般不妊治療の費用を助成してくれますよー

不妊検査等助成金の助成対象範囲

助成金の対象である「不妊検査」「一般不妊治療」は以下を指します。

不妊検査

女性
超音波検査、内分泌検査、感染症検査、卵管疎通性検査、フーナーテスト、子宮鏡検査、等

男性
精液検査、内分泌検査、画像検査、精子受精能検査、染色体・遺伝子検査、等

 

なつころ
なつころ

ブライダルチェックでは、基本的に上記検査が入っているかと思いますが、受診前に病院に対象か聞いてみてくださいね!

一般不妊治療

待機療法(タイミング指導)、薬物療法、人工授精、等

 

なつころ
なつころ

体外受精などは、別の助成金対象なので、この助成金では対象外ですよー!

不妊検査等助成金の内容

上記の不妊検査および一般不妊治療に要した費用について、5万円を上限として助成してくれます。

対象要件

検査していれば絶対もらえるものではなく、要件があります。

1.検査開始日から継続して都内に住民登録していること
2.検査開始日における妻の年齢が40歳未満であること
3.夫婦ともに対象検査を受けていること
なつころ
なつころ

ここで注意なのは、3番ですね。お相手にも検査してもらってくださいね!

助成対象期間・申請期限

検査開始日から1年間が対象で、申請期限も1年以内です。

 

なつころ
なつころ

上限5万円なので、5万円超過したらすぐに申請しちゃいましょう

必要書類・申請方法

以下資料を郵送で送付することで申請ができます。

・不妊検査等医療費助成申請書
・不妊検査等助成事業受診等証明書
・住民票写し
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

助成金の支給

1.申請から約2ヶ月後に承認・不承認の結果が書面にて通知

2.承認決定通知の約1ヶ月後に指定された口座に助成金が振り込まれます

なつころ
なつころ

ここまでは、東京都の「不妊検査等医療費助成金」の概要をまとめただけですので、詳細は公式HPをご確認くださいね

 

実際に不妊検査等助成金申請したときの手順

ここでは、私が申請するまでにやったことをご紹介します。

病院の窓口で相談

なつころ
なつころ

不妊検査の助成金があるって聞いたんですけど・・・

と伝えたところ、助成の概要や必要書類の記入用紙の案内をしてくれました。

病院側で準備が必要な「不妊検査等助成事業受診等証明書」を次の受診のときに準備してくれていました。

なつころ
なつころ

すでに5万円超過していましたよー

必要書類を準備

なつころ
なつころ

ネットで簡単に申請できればいいのに、紙申請、、、なかなか面倒でした

不妊検査等医療費助成申請書

病院でもらった用紙に必要な情報を記載するだけですので、記入例を参考に記載しました。

もらえない場合は、東京都福祉保健局HPからダウンロードできます。

なつころ
なつころ

年齢は「検査開始日の年齢」を記載する必要があるのでご注意くださいねー

住民票写し

マイナンバーカードを使用し、セブンイレブンで簡単にゲットできました

なつころ
なつころ

コンビニではじめて、マイナンバーカードを使って住民票を取得しました!簡単ですね!

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

わたし、本籍地が東京ではなく地元のため、住民票のようにマイナンバーカードで簡単に取得することができませんでした。。

なつころ
なつころ

これも紙書類を郵送で申請するしかなく、これがとてもとても面倒でした・・・

戸籍謄本を取得するために以下申請書や各種資料を準備しなければなりませんでした。

・戸籍謄本申請書
・定額小為替 ※郵便局でしか買えない
・本人確認書類
・返信用封筒
なつころ
なつころ

はじめて小為替なんて購入したわ・・・

なんとか準備して、郵送してから1週間程度で、戸籍謄本が届きました。

※本籍地以外からでも、マイナンバーカードで取得できる地域もあるそうなので、本籍地のHPをご確認ください

なつころ
なつころ

ほんとマイナンバーカード活用させてくれ・・・

郵送で助成金を申請

なんだかんだ時間がかかってしまいましたが、なんとか書類を準備できたので、郵送で申請完了です!

なつころ
なつころ

病院に尋ねてから、2ヶ月以上経過してしまいました、、、

助成金の支給

申請から2ヶ月程度で承認決定通知が届くそうなので、届きましたら追記しますね。

 

なつころ
なつころ

・・・届きましたので以下追記しました!

■不妊検査等助成申請書送付日:6月11日

■不妊検査等助成承認決定通知書受領:8月13日

■不妊検査等助成金入金:8月31日

 

以上が、私が申請するまで知らなかった「不妊検査等助成金」のお話でした。

参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました