本サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。

【お金の管理方法】子なし共働き夫婦のおすすめ家計管理!定額自動入金サービスの活用

家事・時短

こんにちは。
なつころです。

今日は、共働き子なし夫婦のなつころ家がどうやってお金の管理をしているかご紹介します。

この記事は、こんな方々に向けて書いてます。

•結婚予定だけど、夫婦のお金どーやって管理していくのがよい?
•共同口座を作る予定だけど、どこで作るのがよいんだろう?
•お小遣い制にしてたけど、不満がたまってきた・・・
•共同口座に入金してるけど、毎月入金がめんどくさい

お金のことって、少し話づらかったりしますよね。でも、結婚したらお金のことはとても大事なことなので、早めにしっかり話すことをおすすめします。

なつころ家は、結婚前にいろいろ話し合って決めたのですが、実際結構揉めました…

それぞれのお金に対する考え方だったり、家庭の状況や収入によっていろいろな方法があると思いますが、こういう管理方法もあるっていう参考になれば嬉しいです。

子なし共働き夫婦のお金の管理方法

皆さんはどのように管理していますか。

夫婦別財布、お小遣い制、項目別に分担、などいろいろな方法があると思います。

それぞれに特性があり、メリットデメリットがありますよね。

子なし共働きの我が家の例を参考にご紹介します!

子なし共働きなつころ夫婦のお金の管理方法

我が家は、「共同口座に毎月一定の割合ずつ入金する。それ以外は各自のお金」という方法で管理しています。

というのも、夫くんが、

夫くん
夫くん

自分で稼いだお金なのに、お小遣い制になって自由に使えなくなるなんて無理。

という考えの人だったため、この方法になりました。

この価値観って、本当に人それぞれで、「結婚するのにその考えでは・・・」という人もいるかと思います。私も、最初は「子どもができたら、その考え方だとうまくいかない」と思ったので、そのへんはとことん話し合いました。

最初は子どもがいなくて共働きなので、子どもができるまでは上記の方法でやっていこう、ということになりました。

子なし共働き夫婦の入金割合は?

方法は決まりましたが、次は入金金額をどうするか?です。

基本的には「同額」という考えが多いのかもしれません。

ただ、私と夫くんの収入は倍以上の差があります…

なつころ
なつころ

私の給与が安すぎ・・・

なので、夫くんと相談して「2:3」の割合で入金することにしました。夫くんの給与は転職によりどんどん上がっているので、今は「3:5」にしています。

なつころ
なつころ

夫くん!ありがとう!

このあたりもたくさん話し合って決めました。

その時の状況に応じて話し合いながら柔軟にかえていくのがよいと思います。

夫婦の共同口座を作った銀行

方法や入金割合を決めましたが、次は共同口座をどこの銀行で開設するかです。

共同口座への入金に手間やお金がかかっては意味がないので、「手数料がかからず」「自動で入金する」仕組みを使える銀行を探しました。

ここで、すごく足かせになった私の前提条件が、

・給与口座が「地方銀行」である(振込の場合、手数料が必須)

というものでした。

「振込手数料が無料」というネット銀行は結構あるのですが、上記前提条件がある以上、どうしても手数料をかけるか手間をかける(引き出しして、振り込む)という方法しかないか・・・と諦めかけていました。

そこで、目についたのが「住信SBIネット銀行」でした。

住信SBIネット銀行の便利な機能

なぜ、SBIネット銀行を選択したかというと、「定額自動入金サービス」というものがあったからです。

なつころ
なつころ

これほんとに神システムです!!

定額自動入金サービスとは、
他行にある自分名義の口座から毎月自動的に住信SBIネット銀行の口座に入金するサービスです。

自動振込サービスはいろいろな銀行でも可能ですが、「自動入金」は稀です。

「定額自動入金」と「定額自動振込」を合わせて使うと、一切手数料も手間もかけることなく、毎月自動で、共同口座にお金が集まります!

1.給与口座に入金(地方銀行)
↓  ※定額自動入金サービス
2.自分名義のSBIネット銀行口座
↓  ※定額自動振込サービス
3.夫名義のSBIネット銀行口座(共同口座)

なつころ
なつころ

毎月、何もやってません!

手間がかかることは続きませんし、面倒になります。
お金を管理するために、お金がかかるなんてもったいないです。

住信SBIネット銀行を夫婦で開設することで、完全無料で完全自動化できました!

お金の管理方法を迷っている方・共同口座をどこにするか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました