本サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。

夫の仕事の都合による転職!妻の働き方と転職活動の始め方

資格・試験
考える女性
転勤族の妻

夫の転勤が決まりました。これからどういう働き方をしようかな・・・

おしゃれな女の子
転職

夫の転職で私も仕事を辞めました。引っ越し先でどうやって転職活動を始めればいいの・・・?

 

旦那さんの仕事の都合(転職や転勤)で、妻も転職しなければならなくなった時、まず何から始めればよいか戸惑いますよね。

私自身、4年ほど前に夫が転職で上京することになり、正社員の仕事を退職しました。

その後、2ヶ月間失業手当をもらいながら転職活動を行い、現在、正社員として働いています

なつころ
なつころ

いろいろな選択肢がある中、私は「正社員として働く」という選択をしました。

この記事では、「夫の仕事の都合」により転職が必要になったときの転職活動の始め方をご紹介します。

失業手当について

夫の仕事の都合で退職の場合、「給付制限期間」が免除される可能性があります。
退職が決まったら、ハローワークに相談しましょう。

【参考記事】夫の仕事の都合で退職した場合の失業手当について

 

夫の仕事の都合による転職|転職活動の始め方

旦那さんの転勤や転職などで自身も退職することになった場合、まずは「今後の働き方を決める」ことが大切です。

転勤族の場合は、数年ごとに転勤の可能性がありますし、

旦那さんが転職した場合は、その土地に定住の可能性もあります。

 

なつころ
なつころ

人によってそれぞれ状況が異なりますよね

まずは、夫婦で「今後の働き方」を相談し、その働き方に応じて一歩踏み出しましょう。

 

働き方の一例
①正社員として働く
→転職エージェントに登録
→転職サイトに登録
②派遣社員として働く
→人材派遣会社に登録
③専業主婦になる
→資格取得で今後の選択肢を広げる
→アルバイトやパートで少し働く

 

なつころ
なつころ

私は「正社員として働く」という選択をし、転職エージェントで転職活動をしました。

ここから、「働き方の選択方法」と「その後の活動方法」についてご紹介します。

夫の仕事の都合による転職|①働き方の選択方法

まず、夫の仕事の都合で退職する妻は、今後どのような働き方をしていくか、決める必要があります。

選択肢としては大きく分けて、以下の3つです。

・正社員として働く
・派遣社員として働く
・専業主婦になる

それぞれの働き方の特徴をご紹介します。

選択①正社員で働く

退職後の働き方の一つ目は、「正社員として働く」です。

今まで正社員として働いてきた人にとっては、一番に思いつく選択肢ですよね。

 

正社員として転職のメリット
・今まで通りの安定収入が見込める
・キャリア形成が可能
正社員として転職のデメリット
・正社員採用のハードルが高い(転勤族の妻の場合)
・新しい土地での転職活動のストレス

 

私自身は、「夫の転職を理由に転職」でしたので、転勤族の妻よりは「正社員採用のハードル」はありませんでした。

土地勘がないことと、地方より求人も応募も多い分不安でしたので、「転職エージェント」で相談しました。

 

完全無料!転職エージェントで相談するなら
・転職支援実績NO.1
  >>リクルートエージェント
  
・サポート充実
  >>DODA

選択②派遣社員として働く

退職後の働き方の2つ目は、「派遣社員として働く」です。

 

なつころ
なつころ

転勤族の方にとっては、働きやすい働き方ですね。

派遣社員としての転職のメリット
・ライフスタイルに合わせて働くことができる
・キャリア形成が可能
派遣社員としての転職のデメリット
・収入減少の可能性
・新しい土地での転職活動のストレス

 

次の転勤が決まり、辞めることになっても、派遣会社の担当者を通じて退職申し出が可能です。

また、派遣元が定期的にフォロー面談してくれたり、話を聞いてくれたりしてくれますので、不安を一人で抱え込まず吐き出すことができます。

派遣会社から定期的に勤務継続の確認などがありますので、辞める時も言いやすいところもメリットです。

また転勤となった場合も、次の職場も派遣会社から紹介してもらうことも可能です。

 

派遣のお仕事探すなら
未経験でも安心!大手派遣会社
>>テンプスタッフ

 

選択③専業・パート主婦になる

退職後の妻の働き方(選択肢)の3つ目は、「専業主婦・パート主婦になる」です。

まったくの専業主婦や、少しパートやアルバイトで働きながら、基本的には家庭内の仕事(家事・育児など)をメインとする選択もあると思います。

専業主婦・パート主婦のメリット
・仕事の責任等のストレスがない(少ない)
・比較的家事や育児の時間が取りやすい

 

専業主婦・パート主婦のデメリット
・新しい土地で社会から疎外感を感じる(専業の場合のみ)
・収入面の不安

専業主婦であれば、自分磨きに資格の取得のための勉強なども今後のためになると思いますので、おすすめです。

今、CMでも話題の通信講座スタディングであれば、会計やIT、法律、合格など様々な役立つスキルを勉強できます。

資格の勉強するなら

 

専業主婦になると、自由に使えるお金が少なくなるので、少しパートで働くのもおすすめです。

パートで働くなら
・大手求人サイト20社から一括検索
 >>>【アルバイトEX】

 

夫の転勤のことを考えて主婦を選択しようと考えている方には、完全フルリモートの仕事もおすすめです。

エンジニアなどだけではなく、事務職でもフルリモートで働ける時代です。

 

フルリモートの仕事探すなら

夫の仕事の都合による転職|②転職活動の始め方

「働き方」を決めたら、次は選んだ働き方に応じて転職活動を始めましょう。

正社員になる方法

まずは、「正社員」の転職方法です。

転職活動といえば、みなさんは何を思い浮かべますか?

・ハローワークでの転職活動
・企業の採用ページの直接応募
・転職情報誌などからの応募
・転職エージェントでの転職活動
・転職サイトでの応募

いろいろな方法がありますよね。

おすすめの転職方法は、「転職エージェント」です。

転職エージェントとは、
転職を希望している人と採用を検討している企業をベストマッチングしてくれるサービスです。
なつころ
なつころ

転職の相談に乗ってくれたり、企業との交渉をしてくれたり、とても助かりました!

夫の仕事の都合で転職の場合は、新しい土地で、不安が多いと思います。

ゼロから自分で調べるのはとても大変です。

転職エージェントは、そういった不安感を少しでも軽くしてくれますので、とてもおすすめの転職方法です。

私はまさに、転職エージェントで転職しました。

給与面、休暇、会社規模、福利厚生、通勤時間、自分のスキル、不安、転職市場の状況などたくさん希望を伝え、たくさんの情報を教えてもらいました。

転職エージェントでお仕事探すなら
・転職支援実績NO.1
  >>リクルートエージェント・サポート充実
  >>DODA

派遣社員になる方法

次に、「派遣社員」の転職方法です。

なつころ
なつころ

派遣社員は、転勤が多い人にとっては、とても働きやすい働き方です。

派遣社員になるには、人材派遣会社に登録する必要があります。

お仕事までの基本的な流れは、こちらの通りです。

①情報登録
②派遣会社担当者と面談(WEB/電話/来社)
③希望の仕事にエントリー

これにプラスして、スキルチェックなどもあります。

迷っている方は、サポート体制も充実していますので、一旦登録して相談してみるだけでも良いと思います。

派遣のお仕事探すなら
未経験でも安心!大手派遣会社
>>テンプスタッフ

 

専業主婦・パート主婦になる方法

次に、「専業主婦・パート主婦」になる方法です。

専業主婦であれば、夫の仕事の影響を受けずに過ごすことができます。

パート主婦として、少しだけ働きたい場合は、転職サイトではなく、パート(アルバイト)の求人情報サイトから応募する必要があります。

たくさんの求人サイトから探すのは大変なので、大手求人メディアを一括検索できる【アルバイトEX】 がおすすめです。

しゅふJOBやシフトワークス、バイトルなど20社と提携しており一括検索できます。

お祝い金をもらえる求人もあります。

パートのお仕事探すなら
・大手求人サイト20社から一括検索
 >>>【アルバイトEX】

 

夫の仕事の都合による転職が決まったら、一歩踏み出そう

この記事では、夫の仕事の都合で転職することになった妻の立場で「働き方」についてご紹介しました。

夫の転勤や転職が決まった時、これからの働き方のことを考えると不安だと思います。

なつころ
なつころ

いろいろな選択肢があり、迷うかもしれません。

一人で迷っていても、判断できないこともあると思います。

この記事でご紹介した「転職エージェント」や「人材派遣会社」でその道のプロに相談することができます。

不安だと思いますが、一歩踏み出してみましょう。

この記事が、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました